5月の活動報告と6月のワークショップのお知らせ

皆様、こんにちは!
新緑が目にまぶしい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? いつもNPO法人いごこかの活動にご理解とご支援をいただき、心より感謝申し上げます。
今月のワークショップの内容も盛りだくさんです!
さらに、来る6月8日(日)の、あじさいフェスに参加することになりました。ぜひ皆様のご参加お待ちしております




6月のワークショップのお知らせ
6月は、いつもの運動系ワークショップん他に楽しくて学びのあるワークショップを開催します✨
「できた!」の喜びや、「一緒に楽しむ」時間を大切に、みなさんと素敵な時間を過ごせたらと思っています。
🎨 内容:製本/和綴・カラーサンドの寄せ植えなど(※詳細は下記)
💡 対象:障害のあるお子さんや成人・ご家族+どなたでもご参加いただけます
👛 参加費⇩をご参照ください(初めての方はLINE公式アカウントかメールにてご連絡ください)


🍀どなたでもお気軽にご参加ください!サポートスタッフもおりますので、初めての方も安心してご参加いただけます。
みなさんのご参加を心よりお待ちしています!


5月の活動報告です🎶


いごこちよかオリジナルソング、音楽家Momoさん作曲、HEIDIさん振付でダンス!


4日
実は、21日の色いろレクリエーションのコーナー企画のリハーサルも兼ねています。どんな内容になるでしょうか???


18日
午前は、助成金を頂いている、パルシステム神奈川の役員の方がドラムサークルの活動の様子を見学されました。フジタと色いろお話しました。
午後は理事会、定期総会。皆さんのご協力で無事終了。


体育館内は30度を超える………窓全開、扇風機ぐるぐる・・それでもやはり暑かったです。
11月からの空調設置の工事が終われば、冷暖房完備の体育室に生まれ変わる。来年の夏は涼しい室内で楽しめる。厳冬期も暖かいかもしれない…と、期待をしつつの午後でした。


後半は、TDLのダンサー経験のある講師真実さんからパレードの振付を教わりました。
次回は、ぽこあぽこの皆さんと体育室内をパレードします😉


本日のボクササイズ。忙しい日程の中、駆けつけてくれたTYさん、STさん。ありがとうございます。
会場内を笑顔で動いていたSNさん、最後の深呼吸に間に合ったHJさん、盛り上がりました。開始時は、6人 終了時は、13人少しずつ人数も強度も、上がって来ているのに気付きました??


後半のヨガ
ちょっぴり照明も落として雰囲気作り。
カーテンも閉めてみました。
こんないごこちよかも、たまには良いですね